1: 仮面ウニダー ★ 2023/03/23(木) 14:45:05.50 ID:yYrpGIyY
ー前略ー
「C国に置く半導体生産拠点を撤収できないのか?」
米国はサプライチェーン再編の最大の目標を、最先端半導体の独占に置いている。
日本の安全保障分野の専門家は「AIや量子コンピューター、バイオなど、米国がC国に優位を保っている分野に欠かせないのが、最先端の半導体だ」と語る。
そして、最先端の半導体を生産できる企業は、世界で事実上、K国のサムスン電子、台湾のTSMCの2社に絞られつつある。
米国は水面下でK国政府を通じ、サムスン電子がC国に置く半導体の生産拠点を撤収できないか、探りを入れているという。
米韓関係筋は「サムスンは、C国で生産しているのは最先端ではない半導体だから問題ないだろうと反論しているようだ。
だが、米国は、生産拠点があれば、人材や情報が漏れることになるとして、サムスンの態度に不満を持っている模様だ」と語る。
サムスン電子は15日、総額300兆ウォン(約31兆円)を20年間かけて投資し、ソウル近郊の京畿道龍仁市に最先端半導体の研究開発から生産までを扱う拠点を設けると発表した。
別の米韓関係筋は「これは、C国に追加投資ができない状況に追い込まれたサムスン電子の、米国に向けたメッセージでもあるだろう」と語る。
尹政権は16日の日韓首脳会談で新たな経済協議体の発足でも合意した。
こうした動きは、「Chip(チップ)4」と呼ばれる、米国・日本・K国・台湾による半導体サプライチェーンの新ネットワークを目指すバイデン政権を大いに喜ばせたようだ。
また日本に視点を戻すと、経済産業省は16日、日本政府が2019年夏に厳格化したK国向け半導体素材などの輸出管理措置の解除を発表した。
これも、「サプライチェーンの再編で忙しいときに、日韓で何をやっているのか」と腹を立てていた米国政府にとって朗報となった。
「統合抑止」でも前進
そして、米国が重視する統合抑止でも、日韓の間で大きな進展があった。日韓両首脳が16日の日韓首脳会談で日韓GSOMIAの正常化で合意したからだ。
K国政府は21日、日韓GSOMIA正常化の手続きを終えたと発表した。元々、日韓GSOMIAが破棄の危機に追い込まれたのは、文在寅政権が日本の輸出管理措置に対抗するカードとして使ったためだった。
輸出管理措置の解除で、尹政権は日韓GSOMIAの正常化に舵を切ることができた。
ー中略ー
日米韓は昨年11月の共同声明で「北朝鮮のミサイル警戒データをリアルタイムで共有する」としたが、今後は警報システムの共有から撃墜システムの共有へと進化していく可能性が高い。
米国にしてみれば、「日本とK国がGSOMIAを正常化しないと、統合抑止が進まないだろう」という不満があった。
米国がK国に対して抱いていた「半導体サプライチェーンの構築」と「日米韓情報網の共有による統合抑止力の前進」という2つの問題は、尹錫悦大統領の訪日などで大きく前進したわけだ。
米韓両国は、金聖翰室長が3月5日から訪米した後に、尹大統領の国賓訪問を発表した。おそらく金室長が訪米時に、日韓関係の進捗状況を説明し、米側の了解を取り付けたと思われる。
ただ、米韓関係はこれですべて進展したことにはならない。サムスン電子は依然、C国国内に半導体の生産拠点を維持している。サムスンにしてみれば、
「C国から撤退しろというなら、代わりのマーケットを見つけてくれ」と言いたいところだろうが、米国は「それはサムスンが考える問題だ」として取り合わないという。
全文はソースから
現代ビジネス 牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者) 3/23(木) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f739cdb797b79e8ac1ad06ffa41e58f63f7f30
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:08:35.49 ID:aVz/LtIJ
>>1
>こうした動きは、「Chip(チップ)4」と呼ばれる、米国・日本・K国・台湾による半導体サプライチェーンの新ネットワークを目指すバイデン政権を大いに喜ばせたようだ。
チップ4なんて言っているのはK国政府とK国マスコミだけで、バイデン政権はそんな言葉は使っていなかったように思うが。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 14:48:49.04 ID:kREBh6ko
そりゃアメリカの対応は当然だわな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 14:52:47.75 ID:j6B4S/2N
どこに対してもクレクレの乞食体質は変わらない
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 14:57:04.59 ID:sXBFe0JM
半導体を生産する機械を生産できるのは
アメリカ、阿蘭陀、日本の3カ国だけらしいわよ奥さん
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:57:07.10 ID:/8P0GJyC
>>4
素材も日本なのになぜ日本は半導体作れないのー?
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:06:54.81 ID:46MeJhfL
>>41
アメリカとの半導体戦争に敗れたときに研究開発に金をかけられなくなったからでないの?
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:16:55.88 ID:Tf+fmzOB
>>41
ルネサスにロジック半導体売ってくれって土下座に来たぞw
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 18:30:05.95 ID:9JLR0hha
>>41
最先端微細化はコストに見合わないから
なのでそれを一手に引き受けているTSMCを誘致した
それだけの話だよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 14:57:28.26 ID:yYrpGIyY
< ;`Д´> この人ってこの前も結構まともな記事書いてたけど、朝日の中では異端になるニカ?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:03:43.24 ID:o7/3Klnx
Samsungは既に最先端から脱落してるやん
スナドラもアップルもTSMC一択なのに
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:04:24.81 ID:q5927sMi
スパイK国は外さないと!
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:04:44.88 ID:EnrApZ/n
C国が51%株を持つシステムだから勝手に撤退できいんじゃね?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:13:02.68 ID:ca5viafZ
>>8
撤退は可能、ケチって撤退しないだけだしw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:07:37.86 ID:kREBh6ko
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:07:49.89 ID:O0gDQq9R
対中規制とコ〇ナ禍でサムスンは一回C国離脱を
試みてるんだけど中共にぶん殴られてるんだよね
解雇社員の再就職先を全員に面倒見ろと言ったり
設備や資産の持ち出し制限されたり
K国製品の輸入制限ちらつかせたり
結局睨まれて御免なさいしたんだよ
11: ◆65537PNPSA 2023/03/23(木) 15:07:53.84 ID:6zS7xM9a
>最先端の半導体を生産できる企業は、世界で事実上、K国のサムスン電子、台湾のTSMCの2社に絞られつつある。
メモリー半導体しか作れんのにか?
12: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2023/03/23(木) 15:08:56.46 ID:pRPLEzky
>最先端の半導体を生産できる企業は、世界で事実上、K国のサムスン電子、台湾のTSMCの2社に絞られつつある
(=゚ω゚)ノ 最先端?なにを勘違いしてるのかな?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:09:01.09 ID:ewcZZ9YT
中露がくっついたからいづれ撤退しないと駄目だろうね
日本企業にも言えるけど
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:09:14.58 ID:9JLR0hha
だから昨年からずっと言われてんじゃん
それを見逃してもらえるはずニダ!の願望で放置してたのがK国
もうねアホかと
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:09:42.37 ID:+ZbRAdd3
テロリスト御用達の日本車に制裁を課すべき
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:11:16.53 ID:JZDNhrQg
ヤクザと関わりを持った中学生みたいになってて草
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:13:25.54 ID:u2AdYcYB
こんな事なら日米欧でC国と国交を結ばなければ良かったのにな
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:13:38.08 ID:q5r+qrXZ
ダメだコリア
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:14:16.58 ID:P6SfcsGL
半国さんは半導体諦めろ
もう手遅れや
21: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2023/03/23(木) 15:15:07.17 ID:R8DxW9vh
チップスタ~食べたその日から~
味のとりこにとりこになりました
HFH
サッポロ一番カップスタ~
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:16:32.16 ID:UYBMCUgp
今頃こんなこと言ってるのか…
もう期限はそこまで迫ってるのに
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:18:26.54 ID:pfQPFo6k
最初からわざと揉めて美味しい汁をすする気満々だしな
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:19:37.98 ID:rpmang8A
GSOMIAの正常化は無理だぞ?
K国側がレーダー照射事件の謝罪賠償再発防止策の提出の3点セットを出さん
26: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2023/03/23(木) 15:25:27.29 ID:R8DxW9vh
>>24
<丶`∀´>安保と半導体は別腹ニダ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:25:05.38 ID:dSU9/5fZ
ゆっくりしてるなあ。
ゆっくりしていってねー
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:25:39.10 ID:C4Jo1yGb
>こうした動きは、「Chip(チップ)4」と呼ばれる、米国・日本・K国・台湾による半導体サプライチェーンの新ネットワークを目指すバイデン政権を大いに喜ばせたようだ。
>現代ビジネス 牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者)
チップ4とか言ってるからK国メディアの記事かと思ったら、書いてるのがクソ朝日記者だったw
クソ朝日は何でもK国の言う通りの記事ばかり、さすが在日キムチ猿の巣窟新聞社
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:26:53.18 ID:rop26FUR
>>27
机がK国製
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:33:21.43 ID:rpmang8A
>>27
牧野もチップ4言うんだと思うよなあ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:36:30.22 ID:A12b/Jvu
>>27
いつからアカピが日本のメディアだと勘違いしていた?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:44:25.63 ID:1OpQcehP
>>27
記者は朝日以外と比べてもかなりまともな方だと思うけど、K国で取材してりゃそうなるよね
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:28:25.38 ID:+UY8Zs6X
お菓子を床にぶちまけて、お母さんに何やってるの!早く拾いなさい!と怒られて、拾い終えてから「頑張って拾ったんだからもっとお菓子ちょうだい!」と言ってるのがK国。
GSOMIAも徴用工もホワイト復帰も全部同じ。
こんな馬鹿げた要求がどこにある。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:36:24.41 ID:eDq4mkJR
どっちにしろ日本の先端材料やフッ化水素をC国に送れないから
民生品でも歩留まり悪くてC国の工場は稼働できなくなる
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:38:34.93 ID:SGg43zUN
Intelに金返せとは・・・言えないニダね
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:43:58.72 ID:M0jjr4ir
なんか変な文章だな
アメリカをむりやりK国の味方にしようとしてるような感じ
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:44:23.10 ID:+G+Vib3c
左派から見ると米国が悪く反抗するK国が友好的になる
右派から見るとK国が悪く甘い米国を信用しなくなる
どちらにしても親米保守が減り日本好きな保守が増え或いは中立公正になり昔の親中保守も増える結果になる
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:45:33.42 ID:gMUmgMu3
K国は、レッドチームですから
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:46:24.83 ID:+G+Vib3c
昔たって80年代90年代は五分五分か四分六分で親中
カルト清和会からだな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:52:15.09 ID:ETjXN3pT
>こうした動きは、「Chip(チップ)4」と呼ばれる、米国・日本・K国・台湾による
チップ4なんてK国以外誰も言わんし知らんだろ
そして4カ国とは米国・日本・オランダ・台湾だ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:53:04.10 ID:+G+Vib3c
K国と関わりたくない人ばかり
40代でこれだから60%以上はそう考えていると思っていい
これは昔から変わっていない
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 15:59:32.65 ID:e8Oqi7PM
GSOMIA正常化というK国内でしか通用しない理論を認めているだけで読む価値の無い記事だな
牧野 愛博(朝日新聞外交専門記者)
まあそういう事か
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:02:11.29 ID:+G+Vib3c
日常では政治的な会話はしないから友好的に見えるだけ
今は帰るとネットがあるから老いも若きも批判や酔うと本音が出てK国をボロクソに書く
これが日本人
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:02:58.33 ID:EMj2cM9L
米『支那側なのわかってるからサプライチェーンから外しました』
日台『しかたないよねー(棒)』
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:04:08.27 ID:EMj2cM9L
馬鹿『日本は半導体作れないにだ!』
日本『工場増えとるぞ? 日本企業のも(笑)』
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:05:05.44 ID:+G+Vib3c
例えばぺさんやカラとかあったけどそのドラマや音楽に対して好きになっただけで別にK国が好きになっている訳じゃない
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:05:46.57 ID:iyQ+Qv/D
安全保障の問題だから当たり前
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:07:20.99 ID:EMj2cM9L
サムスンも大変だがSKとかどうするねんほんと
支那政府の指図で支那インテル買収させられて(笑)
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:12:17.56 ID:qkS+Nijy
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:14:03.19 ID:DkDV+peM
C国に投資したぶんは赤字で上げるしかないな
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:29:45.79 ID:EMj2cM9L
>>51
露助に武器提供の話もでてるし、
アカ側に半導体供給してるのバレたら、
赤字くらいで済まんだろうなあ…
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:16:30.05 ID:Hx5K99ZG
米国の意向に背くのは自由だけど対露姿勢のとき同様に制裁されるだけだろ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:18:42.66 ID:iWbCEOrX
K国政府そしてサムスン、SK自ら
C国から撤退しろ!!
このアメリカの真意が分からないのかねえ
ちょっとだけならC国工場の更新も可能だあああ
じゃねえんだよ!!
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:47:06.76 ID:KcuWDm/5
>>54
すでにK国メディアは「C国で10年間は生産出来るニダ」って喜んでるよ
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:48:55.21 ID:rQLZ8N7Y
>>61
支那『チョンコ半導体とか、もうシェアゼロにしたったけどな(笑)』
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:22:43.82 ID:sLIpR09q
そりゃ、そこから漏れるもんな
C国にあったら
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:23:06.51 ID:V2Lk8mDq
しれっと嘘を書くな
chip 4(あるのか?)にK国とか
入ってないし
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:28:41.16 ID:iWbCEOrX
軍事での安全保障や経済安全保障の枠組みから
K国はこれから益々排除される流れになって行きますよ~
K国って世界情勢を把握しているのでしょうか
分かってんですかねえ・・・
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:43:53.88 ID:V7V6y1/T
チップ、フォ〜
日「何のこと」
台「知らんし」
米「分からん」
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:46:43.70 ID:rQLZ8N7Y
>>59
蘭『キムチは数も数えられんのよな』
63: 捨ていをけリベラル 2023/03/23(木) 16:49:58.66 ID:AYF8V6i9
最先端の半導体を生産できる企業は、世界で事実上、K国のサムスン電子、台湾のTSMCの2社に絞られつつある
インテルを無視するなよ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 16:59:51.65 ID:V7V6y1/T
最先端のは2nnのIBMだな
日本と協力して量産化計画中
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:02:43.97 ID:f42OscKI
前からアメリカは「C国と手を切れ」としか言ってないじゃん
しかもK国は特別に猶予期間をもらってる
その状況でアメリカに「で、どう?」って聞かれてる
K国は「猶予期間おかわりニダ」って言おうとしてるようだが
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:15:02.40 ID:Hx5K99ZG
chip4が存在したとしても日米台蘭だな
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:18:23.41 ID:w7Z3CLbn
ヒョンデにアカ日の記事で、このレベルなのかw
>>輸出管理措置の解除で、尹政権は日韓GSOMIAの正常化に舵を切ることができた
はて? 今回の訪日で所謂ホワイト国復帰は無し、依然としてグループBのままに
据え置かれているんですけど?w
その上でGSOMIAの正常化って何よ? いつでも破棄するつもりでいるんだろうに。
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:21:47.62 ID:Tf+fmzOB
歩留まり30%じゃ製品とは言えないな
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:28:03.82 ID:mLR9A5q1
だから日本の戦略物資管理強化も日韓GSOMIAも裏で米国が動いてるんだと
米国がサムスンを撤収させたいのもK国が技術や物資横流しの重要な原因とみてるから
米国は半導体生産を有事での供給体制に移行させようとしている
TSMCを抑えたいま、世界で事実上2社であっても安保に協力できないならK国ごと切り捨てられる
そんなものカードにならない。自惚れすぎ
71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:38:34.39 ID:5NCspF4H
酷い滅茶苦茶な記事だなあ
基本的な事実関係さえ願望だらけ
それはさておき
米国は三星電子を切り捨てるしかないけど困ったことに三星電子に株の4割は米国勢が持っている
三星電子株の4割を持つ米国勢は切り捨てられたら株が紙切れになって困るだろう
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 20:05:53.79 ID:AK80J6Z2
>>71
そのためのリッパート氏配置では
サムスンの美味しいところを切り取って米国に持ってくるつもり
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 20:37:15.93 ID:C2WXJLbc
>>71
困らないけどな。
アメリカは米国債売りつけて相手国破綻させて米国債の債務ほぼゼロにするやり口で補填してる。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:55:06.53 ID:5NCspF4H
>日米韓は昨年11月の共同声明で「北朝鮮のミサイル警戒データをリアルタイムで共有する」としたが、
>今後は警報システムの共有から撃墜システムの共有へと進化していく可能性が高い。
そんなの日米はとっくにやってる
もちろん在韓米軍はその一部だからなにも変わらない
それがないと10分ほどで日本に到達する弾道ミサイルの迎撃は不可能なので
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 17:57:37.04 ID:NhOvL4Ou
「(朝日でも)牧野は別」とか「(朝日でも)牧野はマシ」とか
「牧野は親韓だが批判もする」とか
やたら高評価する輩を前にみたが
他の朝日と何が違うんだ?
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 19:53:02.27 ID:eUFbaN+J
>>73
他の朝日はチョン絡みで日本をディスる
牧野はそれはあまりしない
大雑把に言うとこんなかんじかね
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 18:26:18.27 ID:5NCspF4H
THAADとはなにかとか
THAADレーダーを在日米軍が2機日本にもとっくの昔から配備しているとか
なにも知らないそうな記者が記事を書いた新聞が売れるって途方もなく恐ろしい状況
こんなトンデモ仮想現実を強制的に生きさせられてるってMATRIXかよ
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 18:51:14.94 ID:U3R8Ebpw
コウモリは許されずww
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 19:26:10.46 ID:5NCspF4H
相変わらずだな
微細化だけが最先端と思い込むな
メモリ半導体とCPUGPUで世界ができているわけじゃない
半導体は多種多様でそれぞれが求められる機能により最先端も多種多様にある
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/23(木) 19:34:49.14 ID:5NCspF4H
日米は「ほぼ強制的に」TSMCに工場を作らせてるけどそれは安全保障政策の一部としての話
例えばTSMCが請け負ってる「最先端」半導体が手に入らなくなると米国は、あくまでも例えば、F-35が作れなくなる
そうすると戦争継続が困難になりかねない
なので危機管理としての分散として日米が「ほぼ強制的に」工場を作らせてる
米国に「最先端」工場を作ることが決まったときTSMCの社長が「自由貿易はほぼ終わった」と言ったそうな
我々日本としては「自由貿易なんてとっくの昔に終わってるだろう(笑)」でしかないけど