MONTH

0年0月

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★25

1: Hitzeschleier ★ 2023/02/28(火) 13:34:33.30 ID:RzxTX3r39 最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。 そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウント […]

【韓国】ウリナラファンタジー日帝により韓民族650万人が虐殺された

1: 動物園φ ★ 2023/02/25(土) 10:55:58.88 ID:j0BYsQKr 慶南道民新聞 日帝軍国主義の象徴である旭日旗の下でK国民族650万人が虐殺(銃殺、被納、交戦、行仏、死刑言徒、徴兵、徴用、殺肉)になった。 1894年、東学乱の基礎から虐殺が始まり、ミンビ(明成皇后)視解事件、南道大討伐作戦、被納、義兵と交戦などで光復1945年8月15日まで、少なくともK国民族650万 […]

【北朝鮮】核実験で放射能漏れの危険性、周辺住民や近隣国(日本・韓国・中国)に影響か=人権団体が報告 関連まとめ

[ソウル 21日 ロイター] – 韓国を拠点とする人権団体「転換期正義ワーキンググループ」は21日、北朝鮮の地下核実験場があった北東部・豊渓里(プンゲリ)周辺の住民が、地下水を通じて拡散した放射性物質にさらされている可能性があるとする報告書を発表した。日本、韓国、中国への影響も指摘している。 続きはこちら▼ 北核実験場周辺に放射性物質拡散リスク、日本に影響も=人権団体 | ロイター ( […]

【TBS】「日本側の政治的決断を促した」徴用工問題めぐり韓国外相 協議が最終段階に入った見方示す ★2 [2/21]

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/21(火) 14:45:35.72 ID:mfQAwZRU ドイツでの日韓外相会談などを終え、K国に帰国した朴振外相は、徴用工問題をめぐる日韓両政府間の協議が最終段階に入ったとの見方を示し、「日本側に政治的決断を促した」と話しました。 K国 朴振外相 「日本側の誠意ある呼応措置が必要だということを改めて強調し、日本側の政治的決断を促した」 朴振外相はきょう、帰国 […]

【国際】生活の質ランキング 日本13位 韓国41位 中国65位 [2/20]

1: 動物園φ ★ 2023/02/20(月) 14:16:23.35 ID:2/TJeRiJ 世界的なデータベース「numbeo.com」による生活の質ランキングの2023年版が発表された。 numbeo.comは世界84ヶ国を対象に8つの指標から各国の生活の質を数値化した。 ランキング上位は1位オランダ 2位デンマーク 3位スイス 4位ルクセンブルク 5位フィンランド 6位アイスランド 7位オ […]

【姜昌一】「韓日、互いに名分与え合うべき…外交には完全勝利ない」 ★3 [2/20]

1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/20(月) 17:40:13.97 ID:7uLYdt9j 文在寅(ムン・ジェイン)が執権していた前政府で、駐日K国大使を務めていた姜昌一(カン・チャンイル)元議員は、韓日関係の改善方案に対して「外交には完全勝利が存在しない。K国と日本が互いに名分を与え合わなければならない」と述べた。姜氏は17日、中央日報の電話インタビューに対して「事実、首脳間のシャトル外交を […]

日本の名目GDP、ドイツが肉薄 世界3位危うく ★6

1: 蚤の市 ★ 2023/02/19(日) 15:37:43.44 ID:/0d6rUxz9 日本が維持してきた国内総生産(GDP)で世界3位という地位が危うくなってきている。長引くデフレに足元の急激な円安・ドル高が加わり、ドル換算した名目GDPで世界4位のドイツとの差が急速に縮まっている。世界最大の人口大国になったもようのインドも猛追しており、世界経済で日本の存在感はしぼみつつある。 2022 […]

【韓国】「カップラーメン食べながら偽物ロレックスをひけらかした韓国人」と日本メディアが妄言[2/19]

1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/19(日) 07:46:50.56 ID:qfeUm4oY 日本のある極右メディアがK国のブランド品消費をめぐって、「昔も今も外華内貧の国」と指摘した。外華内貧とは「表面は華やかに見えるが中身は空っぽである」という意味の四字熟語だ。 産経新聞系列の右翼指向タブロイド紙である「夕刊フジ」は16日、極右思想の評論家・ジャーナリストである室谷克実氏(74)が書いた […]

【北朝鮮】 ICBM、EEZ内の北海道沖に着弾 高度6千キロ、通常軌道なら米本土超えも 2023/02/18 (動画あり)

1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/02/18(土) 20:18:59.07 ID:OBMB0j0K 2023/2/18 19:29 (2023/2/18 19:43 更新) 【ソウル共同】北朝鮮は18日午前10時14分ごろ、平壌近郊から日本海に向けて大陸間弾道ミサイル(ICBM)級の弾道ミサイル1発を発射した。日本政府が発表した。 同11時23分ごろ、北海道渡島大島の西約200キロの日本の排 […]